2025/05/02 08:00

── 新茶の恵みに感謝する日 🍵

こんにちは、Green Decafです😊

新緑がまぶしい5月がやってきましたね。
そして本日、**5月2日は「緑茶の日」**であることをご存じですか?🌱

「緑茶の日」は、公益社団法人 日本茶業中央会によって制定された記念日🍃
その由来は、日本の季節の節目である「八十八夜(はちじゅうはちや)」。
立春から数えて88日目にあたるこの日は、茶摘みの最盛期とされ、
「八十八夜に摘んだお茶を飲めば長生きする」といわれるほど、
昔からとても大切にされてきました🌸

5月2日は、この八十八夜にあたる年が多いため、
「緑茶の日」として日本茶文化を楽しむ日に選ばれたのです✨



🍵新茶の季節に、やさしさを味わう💚

Green Decafでは、三重県産の高級碾茶(てんちゃ)を使用した
三重県産デカフェ伊勢抹茶」をご用意しています🍵🌿

「カフェインが気になるけど、抹茶を楽しみたい…」
そんな方にもぴったりな、水と二酸化炭素だけでカフェインを取り除いたやさしい抹茶です☺️

和紙巾着で丁寧に包み、心温まる贈り物として仕上げました🎁
母の日のギフトや、お世話になった方への「ありがとう」を伝える贈り物にもおすすめです💐





🌍「green」は、地球にも心にもやさしく💚

Green Decafの「green」には、
**“地球にやさしい選択を、日々の一杯から”**という想いが込められています🌏

自然の恵みに感謝しながら、心とからだをいたわる時間を✨
5月2日の「緑茶の日」に、ぜひカフェインレスの抹茶
ほっとひと息ついてみませんか?🍵🌿