2025/01/06 11:43
あけましておめでとうございます。
国内デカフェのコーヒー・抹茶通販~Green Decaf~
スタッフのデカコです。
本日が仕事始めとなります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

写真は、お正月に娘が点ててくれたお抹茶です。
お正月にひいおばあちゃんにお茶の点て方を教わって、人生初のお点前。
花びら餅と一緒にいただきました。
そういえば、花びら餅ってなぜお正月によく見るのだろうと思って調べてみました。
平安時代の宮中での新年行事「歯固め」の際に食べた食物に由来し、江戸時代に今日の形になっていたそう。
「歯固め」とは、正月の1日から3日にかけて、長寿を願い、固いものを食べていたんだそうです。
明治時代に裏千家家元十一世玄々斎が初釜の際に使うことを宮中から許され、新年の菓子として使われるようになったとのこと。
お正月に使う理由がちゃんとあったのですね😊
改めて、長寿を願っていただきました。
今年も皆さんにとって、良い年になりますように☆